坂井市社会福祉法人連絡会のホームページです

研修会「思いが届く!相手の心に響く言葉がけ」を実施しました

人材も働き方も多様性を増す中、社内・社外を問わずコミュニケーションスキルは社会人としての重要なスキルの一つとなっております。
相手に安心感と信頼感を与える言葉のかけ方などを理解し、実践することが相互コミュニケーションを円滑にし、良好な対人関係を築く助けとなります。
今回の研修では、相手の視点に立ったコミュニケーションと相手に思いを伝える言葉がけのコツについて学びました。

 

ペップトークとは・・
ペップトークは、もともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチです。
「PEP」は英語で、元気・活気・活力という意味があります。
スポーツ現場はもちろん、家庭で、職場で、教育現場ですぐに実践できるシンプルでポジティブな言葉を使ったコミュニケーションです。

 

>坂井市社会福祉法人連絡会

坂井市社会福祉法人連絡会

事務局 社会福祉法人坂井市社会福祉協議会
〒919-0521
福井県坂井市坂井町下新庄18-3-1
TEL:0776-68-5070
FAX:0776-67-2807